らいふらの雑記ブログ

The・元ニートが降ってくる

ドラゴンクエスト9 星空の守り人 乱数調整(ホイミテーブル)

この記事では乱数調整を取り扱っておりますが、プレイを退屈なものにしてしまう恐れがありますので、ご利用は自己責任でお願いします

 

ホイミテーブルとは】

結論から言うと、乱数調整です

ホイミ等の回復量は無作為に決定している訳ではなく、電源を入れた段階で特定の数列が決定しています この数列は数え切れない程存在しており、通常プレイでは気付かないかもしれません
また、任意の数列の出現率はソフト依存ではなく、ハード依存です

 

ホイミテーブル基本編】

これらを駆使して、錬金の大成功や、宝の地図ボスのレア枠やオーブをドロップを意図的に引き起こします

まず、ホイミの回復量が次に「最低回復量」になるときに錬金を行ったり、宝の地図のボスや魔王を討伐することで上記の事項を達成できることを理解してください

ホイミの回復量は、回復魔力に比例しており、回復の際、回復値に「0〜10」加算されます 現在進行中のホイミテーブルを特定することで、この「0〜10」に該当する部分の出現パターンをあらかじめ確認しておくことが可能です

 

ホイミテーブルの実践】

まず、ホイミを使う為にあらかじめ体当たりやもろば斬りなどでHPを減少させ、敵の強い宝の地図に行き、ダメージを受けておく
ガナン帝国城のダメージ床を利用しても良いです 近くにある回復床で全回復が可能です


中断セーブでもいいので、ゲームを終了し電源を1度offにして回復量の数列テーブルをリセットします 忘れやすいので注意しましょう


そのあと、電源をonにして起動したらホイミをフィールドで何回か使用し、回復量をメモしておきます

 

何回か測ったら一度電源を切り、再び電源をonにして起動し、再び同じ回数のホイミの回復量を記録します
これを何度も繰り返すことで全く同じパターンに遭遇するのでその回復量の数列を記録します


利用したい時にあらかじめ調べておいたパターンが出るまで、電源のon・offを繰り返し(リセットでも良い)最低回復量の時にボス戦闘や錬金することで、宝の地図のボスのレアドロップや錬金が大成功します

 

このテーブルは回復呪文の使用や錬金、戦闘など特定の行動でテーブルが進む為、戦闘中はホイミなどを使っても大丈夫です  

しかし、同じ数字でも稀に内部的な数字が違うという現象が起こります なので宝の地図のボスのレアドロップや錬金に大成功しない場合があります

 

上記の手順が面倒臭いという方は、

やくそうを使って判別できるツールのリンクを載せておきますので、そちらを使ってください

因みに、ホイミはテーブルを1進めますが、やくそうはテーブルを2進めるので、注意してください また、失敗することもあるのでそういうことは割り切って前向きに捉えてください

 

http://hajimedq9.husuma.com/test/test.html

 

 

 

https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=ZTXbe10b

 

らいふらの欲しいもの↓

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/XH8SQ3OHPG9?ref_=wl_share