らいふらの雑記ブログ

The・元ニートが降ってくる

Torブラウザについて

【Torブラウザとは】

f:id:HakenGoblin:20200917171459p:image

Torという名称は、「The Onion Router」の略称のことで、匿名化ネットワークTorを経由してインターネットへアクセスする為のオープンソースのウェブブラウザのことで、簡単に言うと接続を匿名化するウェブブラウザのことです

http://www.torproject.org/

 

 

 

【Torブラウザのメリット】

IPアドレスの秘匿化

f:id:HakenGoblin:20200917171701p:image

Torブラウザの1番のメリットと言えるのがIPアドレスの秘匿化です

Torブラウザを使用することで、様々な国のサーバを何回か自動的に経由してウェブサイトに接続してくれます

この時、ウェブサイトに通知されるのがユーザのIPアドレスではなく、Torを経由し続けた後の最終的な出口サーバーのIPアドレスになります

つまり、ウェブサイトにユーザのIPアドレスが漏洩しなくなるということです

その為、本来のIPアドレスを明かさずにブラウジングできます

ただし、これらを利用して悪質な書き込みなどをする例があるので、絶対にやめましょう

 

・常時プライベートブラウジングモード

Tor Browserは、常時プライベートブラウジングモードで動作するのでウィンドウを閉じた際、閲覧履歴やcookieなどの個人情報に深く関わってくる情報を自動的に削除し、履歴を一切残さず、ブラウジング後のプライバシーも保護してくれます

ただし、ブックマークは削除されない為、注意が必要です

 

VPNの併用でより強固にできる

VPNを併用することで、個人情報をより堅牢なものにします

VPNとはVirtual Private Networkの略称で、公衆の回線を経由して構成された擬似的に仮想化されたネットワークのことです

VPNには有料と無料のものがあり、種類も様々ですので、各々の金銭事情に合わせて選ぶようにしましょう

 

 

【Torブラウザのデメリット】

・通信速度が遅い

TorブラウザはIPアドレスの秘匿化をする為に、複数のサーバを経由しています

その為、快適にブラウジングしたい方にとっては通信速度が遅く感じます

ただ、データを安全に送受信したい方には、あまり気にならないかと思われます

 

・アップデートが多い

秘匿化を保持する為、頻繁にアップデートが実施されます

ただ、セキュリティがより安全なものになるので、メリットにもなり得ます

 

また、

大阪大学大学院生の福山紘基容疑者(22)は今年7月、架空の団体を名乗り、インターネットの掲示板に 高知大学高知県立大学を名指しして爆破予告を書き込み、業務を妨害した疑いが持たれています 福山容疑者は、容疑を否認しています

その後の調べで、福山容疑者は、企業や大学など複数の爆破予告に関与した疑いがあり、いずれも発信元などが匿名化できるソフト「Tor」を使って投稿されたとみられることが新たにわかりました

「Tor」が使われた爆破予告での検挙は、警視庁で初めてということです

https://www.fnn.jp/articles/-/104186

というように、Torによる悪質なイタズラで検挙された例もあるので、プライバシー保護としての使用だけに留めておきましょう

 

ご登録お願いします↓

https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=ZTXbe10b

 

らいふらの欲しいもの↓

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/XH8SQ3OHPG9?ref_=wl_share