らいふらの雑記ブログ

The・元ニートが降ってくる

貧困ビジネスの意外な実態

貧困ビジネスとは

f:id:HakenGoblin:20201028184635p:image

貧困ビジネスとは、低所得者を対象に貧困を固定化する役割を果たすビジネスを表す造語のことです

 

広義的な意味では、ホームレスなどの経済的に困っている方々を上手く利用することでお金を稼ぐビジネスのことを指し、実態としては生活保護を受給させ、その大半を家賃や生活費で割増して徴収することで利益を上げるタイプのビジネスが多いです

 

また、貧困ビジネスの中にはヤミ金融などといった完全に違法なものや無料低額宿泊所のような法的にはグレーなものもありますが、貧困ビジネスは違法か合法かを問わず経済的に困窮した社会的弱者を顧客として利益を上げる事業行為のことです

 

貧困ビジネスは、貧困に陥った人々から金銭を搾取するので一見利益など無さそうですが、実際は生活保護受給者を対象としている場合も多く、利益率は高い上、搾取されているはずの生活保護受給者から有り難がられる存在であり、一概に悪いとは言えないビジネスです

 

当ブログはこれらを推奨している訳では無く、単に知識して掲載しているだけであって、仮に実行するのであれば完全自己責任でお願いします

 

【ターゲットになる貧困層

このような貧困ビジネスの罠に嵌ってしまう人の中にホームレスや日雇い労働者に該当する人は確かに存在しますが、中でも「生活保護受給者」という属性を持つ人が多く、基本的に情報弱者であったり、理解力に乏しかったりします

 

また、貧困ビジネスを生業とする人は相場に見合わない住所を提供したり、闇金を運営して搾取したり、良くない条件下で働かせたりする場合が多いです

 

なぜ生活保護受給者が多いのかというと、生活保護受給者はそもそも住所を得ることが困難な場合が多い為、住所という需要が発生するので、貧困ビジネスをしたい人は相場の低いところの安い物件を購入し、家やアパートを借りられない人たちに高い家賃で提供します

 

当然、生活保護受給者は住所が欲しいので、そこで借り、搾取され、貧困ビジネスが成り立ちますが、闇金と似ているようで全く違うシステムを構成しており、法律で摘発しづらいのがこのビジネスの利点の一つです

 

また、このシステム最強の利点は、「生活保護受給者が生活保護を受給する為に労働しなくて良い」ことです

f:id:HakenGoblin:20201028184948p:image

生活保護費は税金であり大本営は国である為、日雇い労働者のように働くことなくお金を得てくれる上、毎月しっかり振り込まれるので安定して徴収できるのも大きな利点である為、貧困ビジネスで稼ぐ人たちが後を絶たないのが現状です

 

こうした背景があるにも関わらず放置されているのは、住所を利用した貧困ビジネスがグレーゾーン且つ合法の範囲内で成り立っている場合がほとんどのケースで法律での対処が難しいからです

 

【貧困からの脱出】

・とりあえず何かしてみる

思いつかないなら、何か始めてみるのも良いかもしれません

ただ、貧困の程度にもよるので、働いているけどギリギリの生活を強いられている人は転職活動などをしたり、路上生活者は支援してもらったりしながら、体勢を立て直していくべきだと思います

 

その為、この方法はギリギリの生活を強いられている人向けと言えるでしょう

 

・お金を稼ぐ

一番単純且つ明確なものは、やはり「労働による金銭の取得」だと筆者は思います

 

しかし、これには問題があり、「貧すれば鈍ずる」という言葉があるように貧困状態が己の様々な部分に悪影響をもたらし、鈍くなる即ち馬鹿になるということです

 

そして貧困状態で何よりも恐ろしいのが健康状態の悪化による病気や不調で、その病気や不調によって何が起こるかというと、貧困→病気・不調→鈍化→貧困…といった感じの悪循環が起こります

 

この貧困スパイラルへの脱却手段としては、健康状態を優先した生活をするしかなく、貧困状態のまま年齢を重ねていくと、手遅れになり貧困からの脱出はほぼ無理に近いです

f:id:HakenGoblin:20201028184716p:image

更に、貧困から脱却できるような言葉を並べて住み込みで仕事も紹介するなどの甘い言葉でホームレスや生活困窮者を誘惑し、お金を奪うような詐欺紛いの行為もあるので、こういった行為に常に気を配っておく必要があります

 

 

上記のようになったら、プライドとか無駄な考えは全て捨てて助けを求めるべきです

下のリンクはビッグイシュー基金様のリンクで、炊き出しや支援情報が掲載されています

参考にしてみてください

https://bigissue.or.jp/action/guide/

 

 

貧困ビジネスは"悪"なのか】

f:id:HakenGoblin:20201028184936p:image

そもそも貧困ビジネスは法的にグレーな場合も多く、必ずしも社会的に悪いこととは言えませんし、確かに貧困状態に満足している方も一定数は存在します

 

しかし、弱者から搾取しているという点では、どんな理由があろうとも倫理的には悪なのかもしれません

 

なぜ、「かもしれない」を太字にしたのかというと、倫理観や善悪の判断は法律として悪くても、世界中の人々全員が同じ意見を述べるとは考え難いからです

 

筆者が言いたいのは、いろいろな人がいて、様々な意見があって、一人一人違うことがあるということです

 

もしあなたのまわりに貧困で苦しんでいる人がいらっしゃる場合は、上記のリンクから支援情報を与えてあげてください

 

「moppy」 友達紹介で2000P!!↓

https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=ZTXbe10b

 

らいふらの欲しいもの↓

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/XH8SQ3OHPG9?ref_=wl_share