らいふらの雑記ブログ

The・元ニートが降ってくる

続かない人必見「ちょっとずつ学習法」

なぜ勉強は続けるのが難しいのか

f:id:HakenGoblin:20201226194351p:image

「勉強」と聞いてイメージするものは、やはり学校とか宿題と言ったワードが思い浮かんでくる方も多いかと思われます

しかし、それらに対して良いイメージを抱く方は少ないのも事実かと思われます

 

筆者の考える原因としては成績が思うように伸びなかったり、学校にいい思い出がない、ではないかと考えます

 

実際、筆者も学校生活にいい思い出なんかありませんし、宿題が面倒臭くて答えを丸写ししたこともあります

 

同時に筆者は、それらは成績のためだったり、親や先生から強いられている環境下で取り組んでいる「勉強」である場合が多く、意欲的な「学習」には至っていないのではないかと思います

 

上記の考えを踏まえて今回の記事は、

「勉強」…強制的にさせられる作業

「学習」…意欲的に取り組む作業

であると定義した上で、やり方を解説していきます

 

【量より継続】

f:id:HakenGoblin:20201226194407p:image

一度にたくさんやろうとすると、その日は出来ても次の日以降は大抵モチベーションを維持できず、失敗に終わります

 

例えるなら、食事をするように学習するということです

毎日何キロもの食事をしていたら、身体に負担がかかるのと同じで、一度に量をこなそうとすると上手くいかないどころか学習が嫌になってしまい、新たな学習を始めたいとすら思わなくなってしまいます

 

特に宿題は学校によっては大量に出すことがあり「勉強」を強いられる為、それに係る「学習」をすることが嫌になることがあります

 

そこで宿題や課題がない社会人の方は、普段食事をしている時間と同じくらいの時間を学習に充ててみて、まずは1週間くらいを目指しましょう

 

慣れてきたら、「食事くらい」に加え「おやつ感覚」で復習メインの学習をすることで、エビングハウス忘却曲線と復習曲線の関係から記憶に定着しやすく効率が良くなります

 

エビングハウス忘却曲線とは、ドイツの心理学者であったヘルマン・エビングハウスによる実験結果をもとにグラフ化された曲線のことで、上手く利用することで記憶に定着させやすくなります

彼は今でも支持されている有意義ないくつかの発見をした

最初に挙げる忘却曲線は、ほぼ間違いなくエビングハウスの最も有名な発見である

忘却曲線は、学習した情報が指数関数的に失われることを示している

最も急激な記憶減少は最初の20分で起こり、最初の1時間を通しての減衰も著しいものがある

この曲線は約1日後になだらかとなる

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ヘルマン・エビングハウス

とあることから、20分ごとに復習することで忘れることを防ぎ、それを繰り返していくことで忘れることを防ぐ事ができるというものです

 

【おすすめの学習内容】

f:id:HakenGoblin:20201226194416p:image

  • 英語

世界にはエスペラント語という世界の共通語として生み出されたものがあるにも関わらず、英語は実質的に共通語として普及しており、その重要度は圧倒的です

 

英語は様々な国の公用語として普及し、公用語として使われていない国でも英語表記があったり、それらの国の一部の地域でも使用されたりしている為、覚えていて損はないかと思われます

 

  • 資格全般

そもそも資格は取得しておいてデメリットになることはないので、個人的に欲しいと思ったり、職業柄・業務上で必要だったり、給料の上昇に繋がるなどといった理由があれば、優先して取得の為の学習に取り組んだ方が良いでしょう

 

また、某サイトが発表した主要資格のランキングによると、

 

【★★★★★】超難関
医師 司法試験 公認会計士 税理士 弁理士 司法書士 不動産鑑定士 技術士 気象予報士 総合無線通信士 ITストラテジスト(ST) システム監査技術者(AU) プロジェクトマネージャ(PM)  国家公務員総合職 アクチュアリー TOEIC990

 

【★★★★】難関
応用情報(AP) 高度情報処理技術者 航空管制官 水先人 一級建築士 環境計量士 電通主任 行政書士 土地家屋調査士 海事代理士 社労士 中小企業診断士 通訳案内士 歯科医師 獣医師 管理栄養士 FP1級 日商簿記1級 英検1級・準1級

 

【★★★】やや難関
基本情報(FE) セキュリティマネージャー(SG) 宅建 管業 マンホール管理 通関士 総合旅行 放射線主任 一般計量士 測量士 危険物甲種 エネルギー管理士 電験3種 電気工事士 二級建築士 海技士 薬剤師 社会福祉士 衛生管理者 FP2級 日商簿記2級 英検2級

 

【★★】やや簡単
ITパスポート 狩猟免許 ボイラー技士 危険物乙4 アマチュア無線技士 潜水士 自動車整備士 運行管理者 国内旅行 看護師 栄養士 登録販売者 調理師 理容師 介護福祉士 FP3級 警察官 日商簿記3級 eco検定 英検準2級 秘書2級 MOS

 

【★】簡単
普通自動車運転免許 フォークリフト 玉掛け ショベルローダー 小型船舶 食品衛生責任者 司書 電気取扱者 防火管理者 浄化槽検査員 清掃作業監督者 安全衛生推進者 石綿作業主任者 統括管理者 アーク溶接 英検3級 J検 ジョブパス3級
 

もちろん上記のランキングには実務経験が必要なものも多く、筆記試験だけでは取れない資格もありますが、取っただけで就職出来るような便利な資格もありますので参考にしてください

 

【最後に】

学習といっても筆記や知識だけでなく、時には失敗を重ねてでも得られる経験の方が必要とされる場合もあるので、今回紹介した方法が合わなくても何度も模索して自分に合ったやり方を見つけるのも良いかと思われます

 

「moppy」 友達紹介で2000P!!↓

https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=ZTXbe10b

 

らいふらの欲しいもの↓

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/XH8SQ3OHPG9?ref_=wl_share